コンテンツ
スポンサーリンク
九七式艦攻(80番)の特性について調べていきます。
スペック
![]() |
九七式艦攻(80番) | 爆撃機 | 消費:4 | |
爆装+7 1段階の徹甲効果を得る |
日本鯖では未実装の赤城-改や翔鶴-改の初期装備である。
九七式艦攻(80番)は、徹甲弾と同じ特殊効果が付いている航空機である。
この徹甲効果が、航空機の場合はどのように乗るのか検証していく。
おさらい
徹甲弾の効果についておさらいをする。
詳しい説明はこちらのページにあります。
floor…切り捨て
ceil…切り上げ
log-e…自然対数 LNと同義
装甲補正…0.6
状態補正(SC)、残弾補正(AC)、昼戦乱数(DBC)、クリティカル補正(CC)、陣形補正(FC)、航行補正(DC)、制空補正(ACC)
昼戦における砲撃の与ダメージ計算式
砲撃戦での砲撃の最終攻撃値 = ceil((火力+5)*SC*AC*DBC*CC*FC*DC)
砲撃戦での砲撃与ダメージ = ceil(最終攻撃値-敵装甲値*(最終攻撃値/(装甲補正*最終攻撃値+0.5*敵装甲値)))
→徹甲弾の徹甲効果は装甲補正に+0.2をする効果がある。通常値は0.6。
では、航空機での装甲補正について考える
従来の開幕航空戦の爆撃機の与ダメージ計算式
開幕航空戦での各スロットの攻撃値=(log-e(floor(3+火力値/5)+1)*2*航空機の爆装値+25)
開幕航空戦での航空機攻撃の最終攻撃値=ceil(各スロットの攻撃値*ACC*SC*AC*DBC*CC)
開幕航空戦での爆撃与ダメージ=ceil(最終攻撃値-敵装甲値*(最終攻撃値/(最終攻撃値+0.5*敵装甲値)))
従来の砲撃戦での航空機攻撃の与ダメージ計算式
砲撃戦での航空機攻撃の最終攻撃値=ceil(((火力値+爆撃機の爆装値*2+攻撃機の雷装値)*Max(0,1-敵対空値/150)+35)*ACC*SC*AC*DBC*CC)
砲撃戦での航空機攻撃の与ダメージ=ceil(最終攻撃値-敵装甲値*(最終攻撃値/(最終攻撃値+0.5*敵装甲値)))
問題
従来の航空機のダメージ計算式には、装甲補正は含まれていない。
なのでこのままでは、理論値さえも出せない。
仮説
航空機のダメージ計算式に装甲補正を入れてみる。
仮説の開幕航空戦の爆撃機の与ダメージ計算式
開幕航空戦での爆撃与ダメージ=ceil(最終攻撃値-敵装甲値*(最終攻撃値/(装甲補正*最終攻撃値+0.5*敵装甲値)))
仮説の砲撃戦での航空機攻撃の与ダメージ計算式
砲撃戦での航空機攻撃の与ダメージ=ceil(最終攻撃値-敵装甲値*(最終攻撃値/(装甲補正*最終攻撃値+0.5*敵装甲値)))
デフォルトの装甲補正=1.0
九七式艦攻(80番)での徹甲効果付きの装甲補正=1.2 と仮定する。
実験
攻撃を与える側:Lv100の翔鶴-改
攻撃を受ける側:Lv1のレキシントン
理論値
装甲補正を反映させた場合の、開幕航空戦の与ダメージ:26~44
装甲補正を反映させない場合の、開幕航空戦の与ダメージ:23~39
開幕航空戦は、ダメージが40~44の間にダメージがあれば、装甲補正が乗っている可能性があると言える。
*最小値を見て判断するのは危険である。なぜならば発艦後、レキシントンに航空機を撃墜されて航空機の残機が減っていて、それで攻撃力が低くなる場合があるからである。開幕戦は残機が減ると攻撃力が下がる。
装甲補正を反映させた場合の、砲撃戦の航空機攻撃の与ダメージ:31~60
装甲補正を反映させない場合の、砲撃戦の航空機攻撃の与ダメージ:27~55
砲撃戦は、ダメージが56~60の間にダメージがあれば、装甲補正が乗っている可能性があると言える。
*砲撃戦では、最小値を見て判断してもよい。砲撃戦では、1機でも航空機が残っていれば、何機残っていようと攻撃力が変わらないからである。
実際の結果
各41回試行、クリティカル、Missは除外する。
開幕航空戦
最小値:21 最大値:43 40~44の間の値は、40、43、40の3回
開幕航空戦は、ダメージが40~44の間にダメージあるので、装甲補正が乗っている可能性があると言える。
砲撃戦の航空機攻撃
最小値:34 最大値:59 56~60の間の値は、59、57の2回
砲撃戦は、ダメージが56~60の間にダメージがあるので、装甲補正が乗っている可能性があると言える。
まとめ
いまのところ、航空機の徹甲効果は、以下の計算式でエラーはでていない。
試行回数が少ないので、この式で断定はしない。
開幕航空戦の爆撃機の与ダメージ計算式
開幕航空戦での爆撃与ダメージ=ceil(最終攻撃値-敵装甲値*(最終攻撃値/(装甲補正*最終攻撃値+0.5*敵装甲値)))
砲撃戦での航空機攻撃の与ダメージ計算式
砲撃戦での航空機攻撃の与ダメージ=ceil(最終攻撃値-敵装甲値*(最終攻撃値/(装甲補正*最終攻撃値+0.5*敵装甲値)))
デフォルトの装甲補正=1.0
九七式艦攻(80番)での徹甲効果付きの装甲補正=1.2
スポンサーリンク