スポンサーリンク
Ex2がおわり、後半戦に入る。Ex3マタパン岬沖の戦いは、うってかわって戦艦・空母をおもっきり運用できるマップになっている。ドロップもおいしいのでぜひ周回しよう。
概要
戦術迂回は、1マスのみで、空母を1隻運用のときのみの分岐先にある。敵艦隊の航速は27である。
ボスまでのルートは、B-H-I-J がもっとも簡単で確実なルートと言える。
基礎経験値180
ドロップはかなりおいしい。戦艦がよくでる。
Jマスのゲージ破壊すると、イタリア三連装 381mm主砲がもらえる。射程超長なので、確保しておきたい。
マップ
各ステージをクリックすると敵編成や、敵艦隊の航速が表示されます。
CV-空母 CVL-軽空母 BB-戦艦 BC-巡戦 CA-重巡 CL-軽巡 CLT-雷巡 DD-駆逐 SS-潜水
ボスまでのルートは
B-H-I-J 艦隊最低速度が24以上で、空母を2隻以上の艦隊
B-E-F-G-J 艦隊最低速度が24以上で、空母を1隻、戦艦が4隻(ランダム分岐)の艦隊
A-C-G-J 艦隊最低速度が24以下で、潜水艦が艦隊になく、戦艦が4隻(ランダム分岐)の艦隊
ほかにもルートはあるが、弾薬と燃料がもたないので現実的ではない。
B-H-I-J がベスト。
A、Hマスは潜水艦がいるが、無視してよい。
編成
オススメ編成 戦艦系3、空母2、軽空母or装甲空母1
高速で、空母2隻いれてあるなら割となんでもよい。上記の編成だとさくさく狩れるが、運用コストがかかるため、周回前提ならば空母を固定したまま他をもっと運用コストの低い艦にするとよい。潜水艦対策で軽空母をいれてもいいし、無視して安定の装甲空母をいれてもよい。
戦艦・巡洋戦艦
主砲ましまし装備で、火力命。
空母
火力はもちろんMAXにしておく。装備は戦闘機と爆撃機をバランスよく。
敵編成
ステージ | 航速 | 陣形 | 敵編成 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Ex3-A | |||||||
複縦陣 | 空母OⅡ | 空母OⅠ | 重巡ΙⅠ | 重巡ΙⅠ | 潜水艦ΣⅠ | 潜水艦ΣⅠ | |
Ex3-B | |||||||
複縦陣 | 軽巡HⅡ | 軽巡HⅡ | 軽巡HⅡ | 駆逐ΓⅡ | 駆逐ΓⅡ | 駆逐ΓⅡ | |
梯形陣 | 巡戦KⅠ | 巡戦KⅠ | 重巡ΙⅠ | 重巡ΙⅠ | 雷巡θⅠ | 駆逐ΓⅡ | |
Ex3-C | |||||||
輪形陣 | 重巡ΙⅡ | 軽母ΞⅡ | 軽母ΞⅡ | 軽母ΞⅡ | 駆逐ΔⅡ | 駆逐ΔⅡ | |
Ex3-D | 梯形陣 | 潜水艦ΠⅢ | 潜水艦ΠⅢ | 潜水艦ΠⅢ | 雷巡θⅠ | 雷巡θⅠ | |
Ex3-E | 単縦陣 | 巡戦KⅠ | 巡戦KⅠ | 重巡ΙⅡ | 重巡ΙⅡ | 駆逐ΔⅡ | 駆逐ΔⅡ |
Ex3-F | 単縦陣 | 戦艦MⅠ | 戦艦MⅠ | 重巡ΙⅡ | 重巡ΙⅡ | 軽巡HⅡ | 軽巡ZⅡ |
迂回 | 複縦陣 | 戦艦MⅠ | 戦艦MⅠ | 重巡ΙⅡ | 重巡ΙⅡ | 駆逐ΔⅡ | 駆逐ΔⅡ |
Ex3-G | |||||||
輪形陣 | 空母OⅡ | 空母OⅡ | 巡戦KⅠ | 駆逐ΔⅡ | 駆逐ΔⅡ | 駆逐ΔⅡ | |
Ex3-H | |||||||
複縦陣 | 空母OⅡ | 空母OⅡ | 空母OⅡ | 駆逐ΔⅡ | 駆逐ΔⅡ | 潜水艦ΣⅠ | |
Ex3-I | 単縦陣 | 戦艦ΛⅡ | 戦艦ΛⅡ | 巡戦KⅠ | 巡戦KⅠ | 駆逐HⅡ | 駆逐HⅡ |
梯形陣 | 巡戦KⅡ | 巡戦KⅡ | 重巡ΙⅡ | 重巡ΙⅡ | 駆逐ΔⅡ | 駆逐ΔⅡ | |
Ex3-J | 単縦陣 | Vittorio Venet | Zara | Pola | Fiume | Duca degli Abruzz | Giuseppe Garibaldi |
感想
ほとんど被弾しないのに、ドロップはおいしいので、今回のイベントマップのボーナスステージ。一足出遅れた提督もここで十分に戦力を整えられる。うまみを感じるマップ。
スポンサーリンク