スポンサーリンク
地獄群島攻略作戦最終マップEx-4です。翔鶴をゲットしましょう。
報酬
翔鶴です。スロットが21-21-21-12で使いやすいです。
マップ
CからMに直接いけるので、それを利用すると良いです。C→Mの条件は駆逐艦2隻以上。
Cマスは金色だらけで祈るのみ。
B-D-G-K-Mはボスまでに消耗が多くてたどり着けるが、倒せるか怪しい。
基本経験値216
編成
徹甲弾はなくても問題ない。
ルート分岐条件のために、5隻以下で駆逐艦を2隻以上入れている。
敵編成
Zuikakuの発艦数は各10機(スロット4の艦載量は48機、制空値27.8)
Shōkakuの発艦数は各9機(スロット4の艦載量は24機、制空値26.9)
SouthDakotaの発艦数は2機
徹甲弾はSouthDakotaには、主砲ガン積みよりもダメージを与えられるだろう。
Zuikaku、Shōkaku、Mogami相手には、主砲ガン積みとほぼ同じダメージになると考えられる。
Yukikazeは回避が高いので、避けられると厄介。Urakazeは対潜装備をしていて尚且つ、素の対潜値が高いが、ここに潜水艦でくる猛者はいるのか・・・
SouthDakotaの延期信管防空砲弾は、レア:★ 種類:強化弾 効果:対空+10 の敵専用装備
日本鯖のZuikaku・Shōkakuは中国鯖とステータスが同一。ただしZuikakuはレベルだけ違う。中国鯖はLv91、日本鯖はLv80である。LVは違うが、ステは同じという、なんとも意味不明である。
感想
イベント最後のマップのわりには、倒しやすい。
スポンサーリンク
コメント
懐かしいな。
ワシはB→E→H→L→Mのルートで攻略した。当時は戦力があまり整ってなくてどれだけ苦労したことか(当時はネルロド姉妹は改造済みもフッドが…)。
このステージは複数のルートがるのがいいですよね。いまの艦隊でいったらタイムアタック状態になりそうですけど、当時はハラハラでした。
ワシもです。
そしてこのステージをクリアした当時の戦力はレナウン、ビスマルク、フッド、ティルピッツ、レキシントン、エセックス…レナウン、ビスマルク、レキシントンに関しては改造したてで、フッドとティルピッツに関しては未改造という…今思えばこんな戦力でよくゴリ押ししたなと思いましたわ(苦笑)
久しぶりに自分の過去の編成と装備を見ましたが、ほんとこれでよく倒せたなっていう。