スポンサーリンク
V.V.-改のスキル意式设计(イタリア式設計)について見ていきましょう。
スキル
意式设计(イタリア式設計) |
火力+10/+15/+20、命中-18/-12/-6、戦闘中、敵艦からの攻撃を1回無効化する(回避した場合も含む) |
スキル詳細
スキルの内容は以下の通りである。
対象:ヴィットリオ・ヴェネト本人
内容:火力が上がり、命中が下がる。1回攻撃を無効化する。
火力値にそのまま+20されるのか
される。ステータス画面の火力はスキル増加分を含んでいる
命中率減退は実感できるか?
Lv3での体感だと、攻撃を外しやすいとは感じられない
開幕戦での航空攻撃の無効化はどうなるか?
開幕航空戦で、複数の航空機がV.V.に攻撃をしかけたとすると、攻撃を無効化できるのは最初の1機目の攻撃のみ。
評価
徹甲弾装備でも火力値200↑を維持できる、攻撃的戦艦。
1回攻撃無効は、航空機攻撃のMISSでもカスダメでも、剥がれてしまうため、空母満載の編成とは相性が悪いが、逆に戦艦だらけの編成相手には、めっぽう強い。
海域攻略、演習どちらでも輝ける。
スポンサーリンク
コメント
ミズーリのために戦艦建造しまくっててVVが5体もいるんですけど砲のためにキープしたほうがいいですかね?
火力は最強クラスだが、命中がマイナスされる主砲は扱いが難しいですね・・・
命中-2が許容できるなら、牧場用としてキープし、許容できないならさっさと枠を開けたほうがいいかもしれないですね。
ちなみに改造可能LVが80なので、牧場するとしても結構たいへんだとは思います。
火力アップだけでも強いのにおまけにダメ無効化までついててしゅごい
後発の改造はおもしろいスキルが多いなー(早めの改造で微妙スキルを持たされた子たちに救いの手を…)
こういうのは、だんだんインフレしていくのが常ですので難しいところですねー