スポンサーリンク
公式ツイッターがなにやら、次期イベントを仄めかす発言をしています。
キーロフ「同志!偵察部隊より北海に敵が集結しているとの情報が入った。数週間中に揚陸艦を含めた部隊でフェノスカンジア周辺の港に一斉攻撃を仕掛けると見られる。同志、奴らに私たちの土地を踏ませてはならない。こちらも迎撃の準備を!」 #戦艦少女R
— 戦艦少女R公式 (@SKSJR_JP) January 17, 2018
次のイベント的には、炮火弧线防御作战となります。炮火弧线防御作战は、Ex-1が北海基地防御戦であることや、報酬にムルマンスクやソビエツキー・ソユーズがあることから、公式の発言と一致します。なお防衛戦です。
炮火弧线防御作战とは
作戦内容
Ex-1 北海基地防御戦 報酬:軽巡ムールマンスク
Ex-2 トロンハイム防御戦 報酬:攻撃機 Tu-91 (魚雷+15 対潜+3)
Ex-3 フィヨルドの戦い 報酬:戦艦ソビエツキー・ソユーズ
これに加えて、ハードモードもあります。ハードモードでは、友軍支援が受けられません。
Ex-4 冰海戦役(ハード) 報酬:強化部品 PAT-52ロケット魚雷 (魚雷+5 航空戦で攻撃機の命中+10% 砲撃戦で+5%)
Ex-5 白海潜行(ハード) 報酬:戦利品x30
Ex-6 英雄都市防衛戦(ハード) 報酬:記念アバター
入手艦
軽巡ムールマンスク
詳細ページ
戦艦ソビエツキー・ソユーズ
詳細ページ
敵艦
Barbarossa
Hidenburg
勲章
一級ヒーロースター勲章:Ex-6 英雄都市防衛戦後獲得
二級ヒーロースター勲章:Ex-3 フィヨルドの戦い後獲得
メダル
一級祖国戦争記念章:英雄都市防衛戦において、突出した活躍をみせた艦に贈られる
二級祖国戦争記念章:炮火弧线防御作战において、突出した活躍をみせた艦に贈られる
アバター
Ex-6 英雄都市防衛戦後獲得
スポンサーリンク
コメント
防衛戦二発目か。
戦利品の後なんやろうけど、取り敢えず備えておくか。
戦利品のあとに開催するでしょうね。
なので資材はためておこう
ソビエトちゃんやっと来るのか!!!!!
超ありがてぇ…カフェのメニュー画像で見てからずっと待ってたぞこの時を!!!!
まだ正式に告知はありませんが、たぶんソユーズが貰えるイベントでしょう。楽しみですね
いくぞイベント、資源の貯蔵は十分か
みんな丸太は持ったっすか!