スポンサーリンク
最後に改造可能艦と10日のアップデートで追加された戦利品を紹介します。
新規改造艦
空母 エンタープライズ-改
改造可能レベル:80
空母コア:20
大E
自身の回避が5/7/10、火力が5/10/15とクリティカルが10%/15%/20%上昇し、初回攻撃は必中。砲撃戦では耐久値が一番高い敵を攻撃し、命中時敵の装甲を5/7/10、火力を5/7/10低下させる。
SBD(VS10)
タイプ:爆撃機
爆装+11 対空+5 索敵+3 運+2
消費:6
装母 信濃-改
改造可能レベル:80
空母コア:20
超航程战
開幕航空戦時、自身より前に位置する空母系3隻のダメージを10%/15%/20%増加させる。艦隊に空母系が他にいない場合、自身の装甲を10/20/35、索敵を10/18/25増加し、砲撃戦時自身が攻撃される確率が20%/27%/35%増加する。
震電改
ジェットエンジンバージョン
タイプ:戦闘機
対空+12回避+2
消費:6
航巡 最上-改
改造可能レベル:45
空母コア:10
航空掩护
自身の索敵を4/8/12増加し、味方全体の命中を4/8/12増加させる。味方の中型艦のクリティカルを5%/7%/10%増加し、日本の中型艦の場合は効果が2倍になる。
戦利品
NC.1071攻击机
戦利品:75
2回交換可能
タイプ:攻撃機
雷装+15 対潜+2
消費:6
БР-482炮弹
戦利品:85
1回のみ交換
タイプ:駆逐艦主砲
火力+1 命中+1
射程:短
特殊効果:獲得経験値+7%
スポンサーリンク
コメント
予想はできてたとはいえ、空母コア合計50かよ…(エンプラは2隻持ちかなこれは
空母コアの圧倒的消費!でも改造しちゃう!
エンプラ改のスキル、必中+大方のボス狙い撃ち可能とか案の定ぶっ壊れ。
とは言え、空母単艦運用と言う無二のポジションを担える今までのスキルも捨てがたいし……
2隻目を育てなきゃ
信濃、最上も普通に強スキル。特に最上は縛りが緩いボルチモア見たいに使えそう。
エンプラは加減しろレベル。さすがUSA
持ってて良かったエンプラ二隻目。
信濃改は防御型、攻撃型でハッキリ別れるスキルになりましたね。
信濃はわりとおもしろいスキルだと思う。選べるのイイね
ちょっと気になったんだけど、最上のクリティカル倍増効果って最上自身にも適用されるのかな
多分自身にもかかると思うけど確証ナッシー
信濃改は制空に特化させて攻撃は他任せの方が真価を発揮しそうですね。
空母と組むなら信濃で制空とって他空母は爆撃ガン積み、戦艦系と組むなら単艦で制空だけとって後はデコイ運用。
制空専用と考えればいいのか!
エンプラ二隻目探しと信濃二隻目育てるか…
エンプラのタゲ固定は多少使い所選びそうだけど普通に強くて安心した。
信濃は艦戦キャリア囮運用なら一択ってぐらい強い。
つーか戦艦より硬いって…クウボッテナンダッケー
カッチカチやぞ!
震電改、プロペラ無いせいでどうも貧相に見えてしまう…
わたしもなにかすごい違和感感じましたが、やっぱりプロペアですねぇ